離島遠征!1日目
某日…
釣具店のダービーも終盤を迎えたため
一発逆転を狙い…
離島遠征を決行
しかも…今回は…
4日!w
今回から、4連載の離島遠征編の記事をアップします…。
はたして…デカバンは取れるのか…
サブタイトル、入賞は果たせるのか…
疲れたw
初日
釣り座に到着し、とりあえず撒き餌を準備し、撒く。
ぼーっとしつつ、海の様子を確認する。
エサ取りが、出てきた。
…
30センチぐらいのトカジャーも出てきた。
…
初日の朝一でこれだけ魚がいれば全然良いほうだ…
ここのポイントは1時間ぐらい撒き餌を撒き続けるとデカバンが現れるので
朝一魚がいなくても、まあ、特に気にしない。
ゆっくーり仕掛けを作りダラダラして撒き餌をまきつつ~
スタートした。
手前にエサ取りを集め、竿2本分ぐらい遠投していると
2、3投目でひったくるあたり。
ジャンボグルクマだ
が、口切れでバラしてしまう。
みたいなことをして遊んでいるうちに
足下に…待ちに待ったデカバンが
エサ取りと混じって現れた
その正体は
45~50ぐらいのトカジャー(ニセのほう)
エサ取りの中にいるトカジャー。
エサ取り対策の
練り餌、むき身、通用せずw
あーだ、こーだしているうちに
さらにデカバンが沖から出てきた!
そしてまた
サヨリも50匹ぐらい出てきた!w
サヨリとデカバンは
同時に行動しているのだろうか…w
そうだとしたら、サヨリPに行けば…
そういや、〇月頃の〇〇でサヨリ乱舞してたな…てことはその下にはデカバン乱舞してねーか?
なんて妄想してたら…
鬼ひったくり!!!
グルクマぁwww
さすがデカバン、なかなかかけることができない。
仕掛けをあーだこーだしてると…鬼ひったくり!!!
オーバチャぁ~www
いや、嬉しいけどね…(前もこんなことあったな)
気になるネムリ針の針がかり具合をチェック
ん、ばっちり!
ハリスを2号に落とし、微流な潮に乗せる…
鬼ひったくり!!!!
アワセを入れて、ゆっくりやりとり!
溜めて、巻いて、糸出す~
溜めて、巻いて、糸出す~
5分ぐらいで浮いてきた!
「やべ、これ入賞だ」と思いつつ浮いてきたのは
グルクマー!!www
40アップ!
その後、水面下30センチでデカバン50をかけるも瞬殺!
そんな感じの1日目…
関連記事