フカセ釣り初め2017

カテゴリー │釣り

うるま市民、国道330号線迂回しがち



気が付けばもう3月ですが、釣り初めの記事更新!


確か、西崎の某チヌPで5バラシぐらいしたよーな…

(機種変更したため、画像ナシ!)

同行者Nはチヌ40アップ!

(画像ナシ)


某日、同行者N師、ひとりで一泊二日で北部磯を攻めるも撃沈w

フカセに希望を見いだせず、

私の付き添うという形で釣行へwww


ほんで、某日、

お互いフカセモチベーションを下げつつ、7時出発という社長出勤w



この時期じゃ、フカセは厳しいと予想し、
チヌもしくはチンシラーでも狙うか、ってことでとりあえず北上w


8時ごろ釣具屋でチヌ釣り用のエサ、マキエを調達(念のためV9も購入w)



昨年チヌが爆釣したという噂を聞いた河口へ!



到着し、様子をみるも底にボラの大群しかいないww



とりあえず仕掛けを作り1時間ほど粘るも生命の気配が感じられないwww


その日はとても天気が良く、フカセしたい気分にwwww(V9買っといてよかったw)


その場でグーグルマップを開き、場所移動をするためのフカセ釣り座探索、
新規ポイント開拓!


私「ここでいーんじゃね?」


N「どこでもいいよ!」



移動!








こんな場所へww

釣り場


天気も良く、海の色もイーカンジ!


フカセシーズン到来か?


撒き餌を撒くと、なんもでてこないwww


やっぱまだ冬だねww


ハリス2号スタートで開始10分ぐらいでアタリが!



魚いるじゃん!


こんなのとか、
フカセ釣り初め2017



こんなのとか、
フカセ釣り初め2017





エサ取りがいるってことは、デカバンもいるだろ理論でハリスを3号へアップww

不意の一撃に備える!



午後になり、少し風が出てきて、潮の流れも強くなり、
仕掛けが入っていないような気がしたので、ウキをちょっと沈める設定で
仕掛け変更。



した1投目!


鬼引ったくり!


アワセを入れると久しぶりの重量感!
ドラグも出る!手で止めてタメるも10秒ほどで針ハズレ!


アーガイかなんかだったのかな~。。。。へこむ。



その後もエサ取りはポツポツ釣れ、



1時間ほど経過したとき!


同じようなアタリ!


さっきよりはちっちゃいけど、いいサイズっぽい!


フカセ釣り初め2017

まさかのチヌ!wwww

チヌ用のマキエ、エサ、ポイントで最初のポイントで釣れなかったチヌが、


テキトーなフカセできそーなポイントで釣れたw



「群れでいるな!連発ねらうでw」


すぐさまウキが消し込む!

海中でキラっと銀色に輝く魚!

連発キター!

フカセ釣り初め2017

なんか違うwwww



その後、同行者N師も同じサイズのチヌを釣り上げて
最干潮に合わせて納竿



フカセ釣り初め2017

35センチぐらい!


このポイント、



またいこーwwww



同じカテゴリー(釣り)の記事
2018年釣りまとめ
2018年釣りまとめ(2019-01-04 11:09)

阿嘉島フカセ釣り2018
阿嘉島フカセ釣り2018(2018-11-14 17:14)


この記事へのコメント
チヌいいですね〜 場所は国頭村とかですか?
Posted by フカセ好き at 2017年04月15日 11:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。